Go tennis Go tennis
  • Home
  • 小学生の部
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
  • 中学生の部
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
  • 高校生の部
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
  • 一般・その他の部
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
  • 掲示板
  • お問い合わせ
  • 旧Go tennisサイト(- 2014)
  • 旧Go tennisサイト(- 2008)

中学生の部

平成29年度・第56回岐阜県中学生ソフトテニス選手権大会
開催日 平成29年5月27日(土)
場 所 瑞浪市民テニスコート

平成29年度・第56回岐阜県中学生ソフトテニス選手権大会が、5月27日(土)に瑞浪市で開催されました。

東農地区の学校が上位を独占していた時代は過ぎ去りましたね。
ここ数年小学生の大会の結果も東農地区劣勢となっています。もう一度ジュニア育成から頑張りましょう。
 
 個人戦(選手権の部)
1位 大野 晃弥・松田 勲虎 赤坂
2位 藤井 良哉・小竹 良門 垂井北
3位 日比野竜也・玉置萌翔 旭ヶ丘
4位 木村 晃治・榎本 圭佑 岐南
5位 中村優介・太田 元 池田
6位 牧野 郁也・近藤 怜央 恵那東
7位 國枝 星汰・川口 真央 揖斐川
8位 佐橋 琉斗・池田 一樹 西陵
1位 安藤 遥・大林 里緒 陶都
2位 馬渕理子・横幕あすみ 大野
3位 馬渕 詩・八巻 舞奈 大野
4位 大友 紅実・飯沼 丹梨 長森
5位 藤原心亜・山口ほなみ 高富
6位 三好 桃華・土屋 奈央 南ヶ丘
7位 浅井 歩夢・勇 琴葉 穂積
8位 山本 美里・石神 里莉 陶都
・色は、東濃地区の学校となります。
ドローは、アイコンをクリックして下さい。
 個人戦(学年別の部)
1位 箕浦 温規・堀 雅希 糸貫
2位 森 友弥・神戸 思音 羽島中央
3位 川瀬 雄飛・愛甲 勇斗 大垣東
4位 兼山 和己・梅本 楓季 坂下
5位 荻野 峻輔・神谷 壮瑠 坂本
6位 川村 健太・稲井 初飛 糸貫
7位 浅野 智・早川 健斗 恵那東
8位 川村 健太・稲井 初飛 糸貫
1位 八木 美咲・豊満 野音 池田
2位 川嶋ひなの・古田凛奈 旭ヶ丘
3位 可知井夢萌・坂﨑裕子 小泉
4位 伊藤美希・青木ひなた 興文
5位 武藤このみ・細川こなみ 緑ヶ丘
6位 児玉 彩夏・木村 真緒 池田
7位 今井 琳々・細江 結菜 下呂
8位 大平 湖々・堀 祐実 巣南
・色は、東濃地区の学校となります。
ドローは、アイコンをクリックして下さい。
平成29年度東濃地区中学生ソフトテニス選手権大会
開催日 女子: 平成29年4月29日(土)
男子: 平成29年4月30日(日)
場 所 女子:瑞浪市民テニスコート、男子:中津川公園テニスコート

平成29年度東濃地区中学生ソフトテニス選手権大会が、瑞浪と中津川で開催されました。今年は、男女別々の日程となりました。

女子の部は、29日(土)に瑞浪で開催されました。 開始時は好天でしたが、突然の雷雨で中断しました。通常の雨ぐらいでしたら継続できたと思いますが、雷雨となると雷が怖いですね。

女子の部は、中断してシングルスの日へ延期となりました。その為、女子シングルスは中止となりました。がっかりした選手もいたことでしょう。

男子の部は、30日(日)に中津川で開催され決勝まで無事終了。男子の部のみシングルスは開催されるようです。

以前ですと、どちらかが延期となった場合は、男女ともシングルスは中止となっていたよう記憶ですが、これからもこのような規定でシングルスの開催でしょうか? 

ところで男子選手権の部は、第1シード以外は、外・内も総崩れ。珍しい結果でしたね。 昨年の秋の大会の結果でシードが決まっていると思いますので、シード以外の選手が冬に力をつけた証なのでしょう。 男子の部は混戦模様?


 個人戦(選手権の部)
1位 牧野 郁也・近藤 怜央 恵那東
2位 吉田 慎吾・中島 徹大 福岡
3位 佐橋 琉斗・池田 一樹 西陵
4位 大和田晋乃介・宮城優 多治見
5位 上野竜鳳・後藤秦太郎 坂下
6位 中村 駆・大岩 大翼 瑞浪
7位 安藤陽介・稲葉啓太郎 瑞浪
8位 原 輝汰・原 壮平 坂下
1位 安藤 遥・大林 里緒 陶都
2位 山本 美里・石神 里莉 陶都
3位 三好 桃華・土屋 奈央 南ヶ丘
4位 林 歩美・小川 杏花 西陵
5位 西 明優花・西谷美紅 多治見
6位 水野 美沙・小池 柚香 小泉
7位 可知 優里・小縣 楓奈 坂下
8位 計良 桃子・ルセンティ 陶都
選手権の部は、男女とも8位までが県大会へ出場できます。
ドローは、アイコンをクリックして下さい。
 個人戦(学年別の部)
1位 浅野 智・早川 健斗 恵那東
2位 兼山 和己・梅本 楓季 坂下
3位 荻野 峻輔・神谷 壮瑠 坂本
4位 渡辺 雄也・田口 青怜 恵那西
5位 伊藤 聖夜・長瀬 良樹 多治見
6位 武村 卓都・斯波 幸太 平和
7位 岩井 武尊・加藤 隆一 小泉
8位 原 一輝・丹羽 都登 福岡
1位 可知井夢萌・坂﨑裕子 小泉
2位 木村 仁香・川北 萌未 北陵
3位 水野 結奈・安保 凪紗 福岡
4位 加納 瑠莉・佐藤 吏菜 瑞浪
5位 平崎 莉子・山本 心菜 土岐津
6位 志津 令実・青山 華 福岡
7位 糸魚川未怜・大蝶真夕 坂下
8位 後藤 希歩・山本 彩乃 西陵
学年の部は、男女とも4位までが県大会へ出場できます。
ドローは、アイコンをクリックして下さい。
平成28年度・第24回岐阜県中学生ソフトテニス学校対抗大会
開催日 女子: 平成29年4月8日(土)
男子: 平成29年4月15日(土)
場 所 ファミリーパーク

平成29年度・第25回岐阜県中学生ソフトテニス学校対抗大会が、4月8日(土)と15(土)にファミリーパークで開催されました。
参加校は、男女とも72校。

女子の部は、朝から雨が降り、傘をさしてのベンチ入りとなりました。雨の中でもいかに普段のボールを打てるかが鍵となりましたね。

途中激しく雨が降っていましたが、女子の部を最後までやり終えていることに驚きました。
さすがオムニコート(人工芝)です。雨さえ小降りになれば、試合はできますからね、選手の皆さんは、雨でびしょびしょにならなかったでしょうか?

男子の部の17日(土)も天気が急変していましたが、どうでしたでしょうか? 4月中旬までは、毎年天候が安定しませんね。(*_*;

女子の部は、新チームとなり前年度の上位学校の名は消え、新たにジュニア勢が加入していいる学校が上位を占めてきました。

中でも陶都中の女子は、前年度のジュニアメンバーがそのまま残っていますので、一歩リードですね。残念ながら、陶都中以外の東濃地区の学校の名前が、ベスト8以内にありません。 

男子の部は、混戦模様でしょうか?
 
東濃地区の学校の皆さんは、次の中体連では、頑張りましょう!
 
 
1位 赤坂中学校 岐阜
2位 恵那東中学校 東濃
3位 糸貫中学校 岐阜 
4位 岐南中学校 岐阜
5位 坂下中学校 東農
6位 羽島中学校 岐阜
7位 瑞浪中学校 東濃
8位 笠原中学校 東濃
​
1位 陶都中学校 東濃 
2位 池田中学校 西濃
3位 巣南中学校 岐阜
4位 興文中学校 西濃
5位 島中学校 岐阜
6位 藍川中学校 岐阜
7位 大野中学校 西濃
8位 揖東中学校 西濃
・色は、東濃地区の学校となります。
ドローは、アイコンをクリックして下さい。
3 / 3
  • 最初へ
  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次へ
  • 最後へ
Go tennis Banner - ショッピング
Go tennis Banner - 張人に登録されています。
Go tennis Banner - 張人の店
Go tennis Banner - Stringer Manager
Go tennis Banner - テニスサイト
Go tennis Banner - Twitter
Go tennis Banner - facebook
Go tennis Banner - blog
Copyright © 2025 Go tennis. All Rights Reserved.