Go tennis Go tennis
  • Home
  • 小学生の部
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
  • 中学生の部
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
  • 高校生の部
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
  • 一般・その他の部
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
  • 掲示板
  • お問い合わせ
  • 旧Go tennisサイト(- 2014)
  • 旧Go tennisサイト(- 2008)

中学生の部

平成29年度 第30回岐阜県中学生ソフトテニス室内大会
開催日 平成30年1月20日(土)
場 所 岐阜市北西部体育館

平成29年度・岐第30回岐阜県中学生ソフトテニス室内大会が、1月29日(土)に西部体育館で開催されました。

この大会は、秋の大会に勝たないと出場できない?大会です。この大会を知らない学校・選手の皆さんの方が多いのでは?

男女とも東農地区の選手の皆さん!! 春には、挽回しましょう!
 
 個人戦
1位 箕浦 温規・堀 雅希 糸貫
2位 早川 健斗・浅野 智 恵那東
3位 森 友弥・神戸 思音 羽島中央
4位 川村 健太・稲井 初飛 糸貫
5位 本田 健登・中家 大登 興文
6位 渡部 駿・江崎 礼弥 真正
7位 松本 剛司・下條 右京 緑ヶ丘
8位 中村 優介・岡崎 祥英 池田
1位 八木 美咲・豊満 野音 池田
2位 三好 桃華・土屋 奈央 南ヶ丘
3位 坂﨑 裕子・加藤 桃夏 小泉
4位 川嶋ひなの・古田凜奈 旭ヶ丘
5位 伊藤美希・青木ひなた 興文
6位 大友 紅実・渡邉 羽音 長森
7位 武藤このみ・細川こなみ 緑ヶ丘
8位 山本 美里・杉山 梨紗 陶都
・色は、東濃地区の学校となります。
ドローは、アイコンをクリックして下さい。
平成29年度 岐阜県中学生ソフトテニスシングルス新人大会
開催日 平成29年11月4日(土)
場 所 岐阜ファミリーパーク

平成29年度岐阜県中学生ソフトテニスシングルス新人大会が、11月4日(土)に岐阜ファミリーパークで開催されました。

シングルスの場合は、例年硬式テニス経験者が健闘しますが、今年はどうでしたでしょうか?

 個人戦(選手権の部)
1位 箕浦 温規 糸貫
2位 川村 健太 糸貫
3位 渡辺 雄也 恵那西
4位 松本 剛司 緑ヶ丘
5位 中村 優介 池田
6位 渡部 駿 真正
7位 愛甲 勇斗 大垣東
8位 川瀬 雄飛 大垣東
1位 馬渕 詩 大野
2位 大友 紅実 長森
3位 八木 美咲 池田
4位 横幕 あすみ 大野
5位 重綱 莉歩 池田
6位 山本 美里 陶都
7位 伊藤 美希 興文
8位 坂﨑 裕子 小泉
・色は、東濃地区の学校となります。
ドローは、アイコンをクリックして下さい。
 個人戦(学年別の部)
1位 森 友弥 羽島中央
2位 安部 航 大垣東
3位 永江 快羽 西可児
4位 伊藤 聖夜 多治見
5位 岩田 創多 不破
6位 今井 稜人 川辺
7位 池戸 良来 郡上東
8位 辻 厚希 陽南
1位 藤原 心亜 高富
2位 児玉 彩夏 池田
3位 木村 真緒 池田
4位 渡辺 夢菜 可児中部
5位 木村 真緒 池田
6位 幅 那月 下有知
7位 小松 琉夏 小金田
8位 深谷 遥菜 福岡
・色は、東濃地区の学校となります。
ドローは、アイコンをクリックして下さい。
平成29年度 岐阜県中学生ソフトテニス新人大会
開催日 平成29年11月3日(金・祝)
場 所 岐阜ファミリーパーク

平成29年度・岐阜県中学生ソフトテニス新人大会が、11月3日(金・祝)に岐阜ファミリーパークで開催されました。

今年もジュニア経験者が、どの学校へ行くかによって、上位入賞校が、目まぐるしく変わってきています。

男女とも東農地区の選手の皆さん!! 春には、挽回しましょう!
 
 個人戦(選手権の部)
1位 箕浦 温規・堀 雅希 糸貫
2位 渡部 駿・江崎 礼弥 真正
3位 松本 剛司・下條 右京 緑ヶ丘
4位 中村 優介・岡崎 祥英 池田
5位 川瀬 雄飛・愛甲 勇斗 大垣東
6位 川村 健太・稲井 初飛 糸貫
7位 早川 健斗・浅野 智 恵那東
8位 荻野 峻輔・神谷 壮瑠 坂本
1位 八木 美咲・豊満 野音 池田
2位 横幕あすみ・馬渕 詩 大野
3位 大友 紅実・渡邉 羽音 長森
4位 坂﨑 裕子・加藤 桃夏 小泉
5位 三好 桃華・土屋 奈央 南ヶ丘
6位 川嶋ひなの・古田 凜奈 旭ヶ丘
7位 武藤このみ・細川こなみ 緑ヶ丘
8位 伊藤 美希・青木ひなた 興文
・色は、東濃地区の学校となります。
ドローは、アイコンをクリックして下さい。
 個人戦(学年別の部)
1位 森 友弥・神戸 思音 羽島中央
2位 兼山 和己・梅本 楓季 坂下
3位 本田 健登・中家 大登 興文
4位 辻 厚希・木股 巧人 陽南
5位 田邊 瑛太・川口 量央 大垣東
6位 永江 快羽・木村 駿佑 西可児
7位 渡辺 剛生・鈴木 啓 恵那東
8位 池戸 良来・粥川 倖多 郡上東
1位 児玉 彩夏・木村 真緒 池田
2位 土屋あんな・桒原未結 池田
3位 小川 結生・臼井 郁美 大垣東
4位 幅 那月・山田 みく 下有知
5位 大西 舞帆・髙本 楓 北方
6位 深谷 遥菜・西尾 妃夏 福岡
7位 佐藤 吏菜・加納 瑠莉 瑞浪
8位 渡辺夢菜・脇 志織 中部
・色は、東濃地区の学校となります。
ドローは、アイコンをクリックして下さい。
平成29年度東濃地区中学生ソフトテニスシングルス新人大会
開催日 平成29年10月7日(土) 
場 所 土岐市総合公園テニスコート

9月30日の新人戦の上位入賞者によるシングルス大会が行われました。

ソフトテニスは、硬式テニスを基に日本から生まれたスポーツですね。硬式テニスは、シングルスがメインです。テレビで放映されるのもほとんどがシングルスの試合です。
ソフトテニスは、まだまだダブルスがメインです。本大会も予備日開催ですので、雨が降れば、試合はありませんね。

ところで硬式テニスのシングルスの場合は、シングルスポールをネットの両脇に立てます。ソフトテニスの場合は、立てることがありません。

ソフトテニスでもシングルスポールを立てる検討は、されているのかな?どうでしょうか? 以外とネットが高くなって、ストレートが打ちづらくなります。面白いかもしれません?

ソフトテニスの場合は、センターベルトがないので、ポールを立てると更にネット両脇が高くなってしまいます。センターベルトも必要か・・・・

ソフトテニスのシングルスの場合に限り、シングルスポールとセンターベルトの導入?将来どうでしょうか?
 
 個人戦(選手権の部)
1位 早川 建斗 恵那東
2位 浅野 智 恵那東
3位 出原 将季 恵那東
4位 渡辺 雄也 恵那西
5位 神谷 壮瑠 坂本
6位 遠山 寛幸 中津二
7位 棚橋 宙大 肥田
8位 曽我 文哉 福岡
1位 三好 桃花 南ヶ丘
2位 山本 美里 陶都
3位 小川 杏花 西陵
4位 坂崎 裕子 小泉
5位 川北 萌未 北陵
6位 土屋 奈央 南ヶ丘
7位 加藤 桃夏 小泉
8位 木村 仁香 北陵
選手権の部は、男女とも8位までが県大会へ出場できます。
ドローは、アイコンをクリックして下さい。
 個人戦(学年別の部)
1位 鈴木 啓太 恵那東
2位 伊藤 聖夜 多治見
3位 兼山 和巳 坂下
4位 梅本 楓季 坂下
5位 安藤 流星 瑞浪
6位 渡辺 剛生 恵那東
7位 長瀬 良樹 多治見
8位 足立 拓夢 瑞浪
1位 深谷 遥菜 福岡
2位 林愛紗華  南姫
3位 加納瑠莉 瑞浪
4位 西尾 妃夏 福岡
5位 宮地美来 恵那西
6位 成瀬希乃花 恵那西
7位 長谷川ゆめ 南姫
8位 小嶋 彩楽 肥田
学年の部は、男女とも4位までが県大会へ出場できます。
ドローは、アイコンをクリックして下さい。
平成29年度東濃地区中学生ソフトテニス新人大会
開催日 女子: 平成29年9月30日(土)
男子: 平成29年9月30日(土)
場 所 女子:中津川公園テニスコート、男子:土岐総合公園テニスコート

平成29年度東濃地区中学生ソフトテニス新人大会が、9月30日に土岐と中津川で開催されました。

新チームになって、初の大会。各学校の選手の状況が確認できましたね。選手権の部・学年の部とも、まだまだ経験者(ジュニア)が一歩リードの結果となりました。
 
中学校から始めた選手が、この冬でどれだけ挽回(成長)できるかが、楽しみです。 

今年も全体的に、東濃地区のレベルは下降気味です。 やはりジュニア経験者の減少とジュニア時代に活躍した選手の入部が少なくなっているのが原因かもしれません。
 
 個人戦(選手権の部)
1位 早川 建斗・浅野 智 恵那東
2位 渡辺 雄也・秋山 秀斗 恵那西
3位 曽我 文哉・原 愛斗 福岡
4位 萩野 峻輔・神谷 壮瑠 坂本
5位 兼山 昇大・原 健人 坂下
6位 棚橋 宙大・清水 千尋 肥田
7位 遠山 寛幸・高木 翔太 中津二
8位 福原 岳空・加藤 隆一 小泉
1位 坂崎 裕子・加藤 桃夏 小泉
2位 三好 桃花・土屋 奈央 南ヶ丘
3位 山本 美里・杉山 梨紗 陶都
4位 川北 萌未・木村 仁香 北陵
5位 小椋 彩羽・大蝶 真夕 坂下
6位 糸魚川未怜・原 菜名 坂下
7位 加藤 真帆・小川 杏花 西陵
8位 平崎莉子・山本心菜 土岐津
選手権の部は、男女とも8位までが県大会へ出場できます。
ドローは、アイコンをクリックして下さい。
 個人戦(学年別の部)
1位 兼山 和巳・梅本 楓季 坂下
2位 渡辺 剛生・鈴木 啓太 恵那東
3位 安藤 流星・足立 拓夢 瑞浪
4位 伊藤 聖夜・長瀬 良樹 多治見
5位 中根 優作・梅渓 徳玄 多治見西
6位 小栗 千廣・興川 賢樹 釜戸
7位 佐藤 稜真・村山 暉 瑞陵
8位 加藤 将樹・中山 莉久 瑞浪南
1位 佐藤史菜・加納瑠莉 瑞浪
2位 深谷 遥菜・西尾 妃夏 福岡
3位 小嶋 彩楽・伊藤 菜夕 肥田
4位 宮地美来・成瀬希乃花 恵那西
5位 古谷 もも・宮崎愛唯 中津一
6位 稲葉 信乃・西尾 しずく 瑞浪
7位 河合 桧依・佐藤 花穏 平和
8位 長谷川ゆめ・林愛紗華 南姫
学年の部は、男女とも4位までが県大会へ出場できます。
ドローは、アイコンをクリックして下さい。

その他の記事…

  1. 平成29年度・第48回 全国中学校ソフトテニス総合体育大会
  2. 平成29年度 東海中学校ソフトテニス総合体育大会
  3. 平成29年度 岐阜県中学生ソフトテニス総合体育大会
  4. 平成29年度 東濃地区中学生ソフトテニス総合体育大会
1 / 3
  • 最初へ
  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次へ
  • 最後へ
Go tennis Banner - ショッピング
Go tennis Banner - 張人に登録されています。
Go tennis Banner - 張人の店
Go tennis Banner - Stringer Manager
Go tennis Banner - テニスサイト
Go tennis Banner - Twitter
Go tennis Banner - facebook
Go tennis Banner - blog
Copyright © 2025 Go tennis. All Rights Reserved.